株式会社仙台FP不動産

❹住宅物件のご紹介

仙台FP不動産では、物件をすぐには紹介しません

仙台FP不動産では、お客様にすぐに物件をご紹介することをしておりません。
これはお客様のライフプランに合わせた物件のご提案が最重要と考えているためです。

お客様の立場になってみると、
「一生に一度の買い物だから、ちょっと高くてもなるべく上質な家を買いたい」
「ポータルサイトで見つけたこの家、逃したくないからすぐに内見しないと」
と、まず物件ありきで考えがちになります。
また一般的な不動産会社でも、自社管理の物件を薦める、少し高めの価格帯の物件を進めるなど「まず物件ありきの営業」になっています。

●このため、家計を将来まで客観的な視点で見ることがおろそかになってしまい、
「物件に家計をムリに合わせてしまう」
(物件の価格・ローンの返済額 > 家計の実力)

という、本来とは逆の結果になってしまい、数年後に歪が出てくることになります。
(流通している築浅物件でその傾向が見られます。)

●またせっかくご縁があってご相談いただくお客様に、他社と同様の営業・情報を提供しても満足度は低いと考えます。

仙台FP不動産ではこういった考えから、まずお客様のライフプランを第一に考え、
・予算にムリがあると思われる場合には迷わず見直しを提案したり、
・余裕があれば具体的な上乗せ額を提示したり、
・住宅ローンを組む場合には完済までずっとムリのない返済額になるようにする
などをしながら物件をご紹介してまいります。

●物件につきましては、下記のとおり流通しているほとんどの物件をご紹介できます。

資産性の高い物件、仲介手数料を無料・値引きできる物件に力を入れ、お客様の資金繰りを応援いたします。


●住宅ローンご利用のお客様につきましては「住宅ローンサポートサービス」も加えて、しっかりした取得計画を実行していきます。


その物件、弊社でもご紹介できます

実は、全国展開の大手不動産会社でも、街の小さな不動産屋でも、日本全国ほとんどの物件情報を共有しています。(媒介契約の仕方で一部例外はございます。)
それはつまり、
お客さまがどの不動産会社に行っても自分の気に入った物件を相談・購入できるということです。

例えば、不動産情報サイトを見ると複数の不動会社で同じ物件を記載していることがあります。
これはあるオンラインシステムによりその物件の情報が共有されていることからです。
もちろん当社でもご紹介可能です。

物件の情報は共有されています

あるシステムとは、
REINSレインズ:Real Estate Information Network Systems)
という不動産会社専用の物件データベースのことです。
このシステムにより
北海道から沖縄まで全ての不動産会社が繋がっており、物件情報を共有できているということになります。
一部、非公開物件として特定の不動産会社しか持っていない物件情報もありますが、ほとんどの物件は共有されております。

レインズとは、例えば物件探しをしているお客さまが見るスーモやアットホームの不動産会社版というようなイメージです。
物件の売主とその仲介業者との媒介契約の種類によりますが、基本的に仲介業者は売却を依頼された物件をレインズに登録しなくてはいけません。
すると
その登録された物件を買主側の仲介業者が見て買主にその物件情報を提供できることになる、という仕組です。



レインズにより、どの不動産会社も物件情報を共有しています

このため、大手と中小不動産会社の情報量の格差はなくなっており、あとは
「どの不動産会社でどんなサービスの提供を受けるか」
ということが大事になります




来店のご予約・お問い合わせ

PAGE TOP