住宅ローン取扱い2,000件超の実績!住宅ローンとライフプランニングに強いファイナンシャル・プランニング事務所です。

❶住宅ローンのご相談とライフプランニング

このような考えで家の購入を考えていませんか?

×借家は資産にならないし、ローン返済額が家賃程度なら買ったほうが得?

×住宅ローンの金利が低い今が、買い時のラストチャンスかも?

×展示場に行ったら外観や設備がすばらしく、営業担当者も親切なので購入を検討している。

×ローン返済を試算してもらったら、なんとなく返済が続けられそうに感じた。

×営業担当者から自分の想定以上の金額の家が買えると言われ、前向きになっている。

上記にあてはまるような場合、後々大きなリスクを背負うことになりかねません。
住宅の購入とライフプランは深くつながっているため、住宅計画のスタート地点を間違えないようにしないといけません。

「家を買った後の人生設計=ライフプラン」がまず先にあり、それをもとにどんな住宅を求めていくか、ということが大切です。



ライフプランに必須のCF表

住宅取得計画とライフプランの検討にはキャッシュフロー表(CF表)の作成が欠かせません。


※実際のキャッシュフロー表については、こちらに事例を掲載しております。



「木を見て森を見ず」という言葉があります。


物事の一部分や細部に気を取られて全体を見失うことのたとえです。ライフプランを想定せず、「今、住宅が必要だから購入する」ということは、このたとえに近いように思っています。
ここでいう木は、毎月の家計簿だったり住宅ローンの返済額のことで、いえば目先の対処しなければいけない事項のことです。


人生はまるで森の中にいるようなものですね

では、森は?

それはご自身やご家族の将来=ライフプランであると考えます。
ライフプランの中では住宅購入やお子様の進学、老後の生活をはじめ、さまざまなイベントが想定されます。
ただ、これらに対しお金はいくら準備したらいいのでしょう?
これを具体的に想定・検討するには
家計プラン表=キャッシュフロー表(CF表)の作成が欠かせません。

CF表はおしえてくれます。

このCF表は、大きな森の中でまるで地図のようにご自身やご家族が今どこにいて、どこに向かおうとしているのかを教えてくれます。
進む道はまちがっていないか、正しいゴールに向かっているかを指し示してくれるものです。

人生100年時代、森の中で迷わないように地図が必要です
CF表には、住宅購入後の家計の動きはもちろん、車の買替やお子様の進学資金、住宅リフォーム、退職後の生活等、これから起こることがある程度確実なライフイベントに必要なお金を盛り込み、その時点での預貯金はいくらになっているかをまず想定します。
次にそれに対しいくらお金が必要か、その金額は適正か、不足ならどう準備するか、を検討していきます。

お客さまには、このように毎日毎月の「木」だけでなく、将来という「森」も見ていただきたいのです。



住宅ローンのご相談

当社ではライフプランの作成を進めながら、住宅購入相談、住宅ローン相談を承っていきます。
金融機関の住宅ローン専門部署にいた担当FPが、住宅ローン取扱い2000件超の実績でお客様の不安や疑問にお応えいたします。

【住宅ローンご相談の事例とメリット】

●住宅ローンの商品や手続きについて詳細な解説をいたします。
(お客様ごとに異なる個別具体的なお手続きのご相談は「住宅ローンサポートサービス」になります。)

●住宅ローン借入後の家計収支が赤字にならないかわかります。

●教育資金や老後資金などを着実に貯めていける住宅の購入予算がわかります。

●住宅ローンの借りすぎ防止になります。

●住宅取得計画のセカンドオピニオン。

●住宅ローンの繰上返済が可能かどうか、繰上時期の計画がわかります。

●ローン返済が窮屈になっている場合、借り換えや条件変更の手続きを解説・ご提案します。

●銀行で住宅ローン審査に落ちているが、もう一度チャレンジしたい。

●親子間、配偶者間の売買のローン相談がしたい。(相続・離婚に伴うなど)

来店のご予約・お問い合わせ

住宅ローン取扱い2,000件超の実績と、
老後まで安心のライフプランニングで、
マイホーム取得やローン返済の不安・お悩みを解決いたします!

ブログ更新情報

ブログを見る

㈱仙台FP不動産
〒984-0051
宮城県仙台市若林区新寺1-6-8
チサンマンション第3仙台308
TEL 022-349-5712
FAX 022-349-5713
お問い合わせはこちらから
PAGE TOP